こんにちは、くぜです。
今回は、最近あったいいことについて。ぱっと思いついたことを適当に書いていきます。
最近あった3つのいいこと
1.日々の食事内容が定まってきた
何言ってんの?とハテナが浮かんできそうなタイトル。
説明すると、1日3食の食事内容を固定しようと考えており、その内容が定まってきたということです。PFCバランスや栄養などを色々考え、何とかそれっぽい献立を作ることができました。
元は、健康診断の結果があまり良くなく、メタボ予備軍になりつつあることに危機感を覚えたので、食事内容を改善しようと思ったのがきっかけ。ほかにも体調管理(特にお腹の調子)や節約にもつながりそうなので始めて見ました。不調になったらすぐにやめます。
ちなみに、献立を考える際に、『カロリーSlism』というサイトを利用しました。カロリーやPFCバランス、栄養価などが気になっている方はぜひ確認してみてください。
2.面倒な手続きが一通り終わった
この2、3週間、色々と手続きしなければならないことが重なり、役所やらを駆け回ってました。家にいてもインターネットで手続きしたり…。加えて、ここ最近は30度を超える日があったので、普段出不精だった私は地獄を見ました。
それらがようやくひと段落したという感じです。
そもそもこんな事態を引き起こしたのは、面倒だからと後回しにしまくった過去の自分のせい。何事も計画性が大事だと痛感しました…。
3.ピーナッツくんのライブがめちゃくちゃ良かった
7/4に、私の大好きなVTuberピーナッツくんのライブ、『Walk Through the Stars Tour』の東京公演がありました。東京公演はYouTubeでの無料配信も行われ、私はそちらで視聴していたのですが、それがめちゃくちゃ良かった…!
今まで、バンドやアイドルなど様々なライブを見てきましたが、その中でも1番良かった気がする…。2次元と3次元の融合というか、ピーナッツくんにしか作り出せない世界観、演出をしており、めちゃくちゃにぶっ刺さりました。
個人的に熱かったのは『サイコショッカー!』。予期していなかったレオタードブタとヤギハイレグがスクリーンに映し出され、久々の会話を交わし、「かますかー!」のあとに流れ始めるイントロ、同時に登場する豚とヤギ(?)の着ぐるみ、そして「2022」の掛け声…。こんなのテンションぶちあがりまくりです。あまりに頭に残りすぎて、この1週間、サイコショッカー!ばかり聴き続けています。
アーカイブが残らなかったのが残念(あの映像のせいかな…?)。後々、ライブ映像を販売してくれないかなー。
まとめ
以上、『今週のお題「最近あった3つのいいこと」』でした!ここまで読んでいただき、ありがとうございました!