こんにちは、くぜです。
今回は、サボりたいこと、というよりすでにサボってしまっていることについて書いていこうと思います。
私のサボりたいこと、それは掃除です。

元々、私の所有している掃除道具といえば『クイックルワイパー』のみでした。
「掃除道具はクイックルワイパーのみでいい」説を提唱している人もいますが、吸着力やフローリングの溝などの影響で、実際あまりホコリを取り切れていないんですよね…。
シートを取り付けて、掃除が終わったら取り外して、捨てて、、、という作業も地味に面倒くさい。
そして何より、床以外掃除できない!
ということで掃除機を買いました。Sharkのいいやつ、『EVOPOWER SYSTEM ADV』というやつです。
結局、掃除機があれば、カーペットやエアコンのフィルター掃除もできるし、アタッチメント次第ではデスク上や布団なども掃除できて便利なんですよね~。
でもここで1つ問題点。
そもそも掃除すること自体が面倒くさい。
ホコリを掃除する掃除機にホコリが被ってしまいました。せっかくいいやつ買ったのにもったいない。
そんな面倒くさがりの私が最終的に落ち着いたのはロボット掃除機でした。
私が買ったのはAnkerの『Eufy RoboVac 11S』というやつ。
リモコンのボタン1つで起動して、充電ステーションに戻ってくれます。
なにこれ、めちゃくちゃ便利!
私がやることと言えば、デスクワークをしている最中や、外出するタイミングなどにボタンを1つ押すだけ。
とは言っても、取りこぼすホコリがあったりするので過信は禁物ですが…。
ロボット掃除機を買って以来、私のお掃除ルーティンは、
- ロボット掃除機:ほぼ毎日起動
- 掃除機 & クイックルワイパー:土日に掃除したり、しなかったり…
という感じになりました。
こんなでも部屋をきれいに保てているので、ロボット掃除機マジ偉大!
ロボット掃除機、本当におすすめなので、持っていない方は検討してみてください!
以上、『今週のお題「サボりたいこと」』でした!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
今週のお題「サボりたいこと」
合わせて読みたい