くぜのメモ

メモのように色々なことを書いていく雑記ブログ

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【はてなブログ】シェアボタンをカスタマイズする

今回は、シェアボタンのカスタマイズを行ったので、備忘録がてら、カスタマイズしたシェアボタンの設置方法について紹介します。

今週のお題「地元自慢」

こんにちは、くぜです。今回は地元について。記事末尾にも書いていますが、自分の出身は新潟県。地元自慢とのことですが、正直自慢できるところはない…。地元をあまり誇りに思っていない人は、たいてい口をそろえて同じようなことを言っているんじゃないかと…

今週のお題「わたしは○○ナー」

こんにちは、くぜです。今回は、何ナーかについて。私はほぼ毎日ゲームをしているので「ゲーマー」でしょうか。睡眠、食事、仕事以外の余暇時間はほぼゲームをしているような生活を送っています。ただ、ゲームはあまり上手くなく、いわゆるエンジョイ勢とよ…

【はてなブログ】ホーム画面にGoogle AdSenseのインフィード広告を挿入する

Google AdSenseのインフィード広告を、ホーム画面の記事一覧の中に織り込みたいのですが、はてなブログでは公式にその方法が提供されていません。 今回は、はてなブログでも疑似的にインフィード広告を配置する方法を紹介します。

PowerPointを使ったモザイク加工方法を紹介

画像の一部にモザイクをかけたい時、PowerPointを使えば簡単に加工することができます。

YouTubeのコメント履歴を確認する方法

YouTubeでは自分が書いたコメント履歴を確認することができます。 今回は、自分のコメント履歴を確認する方法を紹介します。

今週のお題「カバンの中身」

こんにちは、くぜです。 今回は、カバンの中身について。 カバンの中身…。普段、仕事用とプライベート用の2つカバンを使っていますが、どちらとも必要な物しか入っていません。 仕事用なら、ノートPCやマウス、社員証、名刺、折り畳み傘に財布…。プライベー…

Buffalo製個人向けNASにスマホから4G回線でもアクセスできるようにする

BuffaloのNASを購入したのですが、スマホだと自宅内(Wi-Fi)ではアクセス可能なのに対し、自宅外(4G回線)からではアクセスできないことに気付いたので、4G回線でもアクセスできるよう設定した内容を、備忘録がてら紹介したいと思います。 ちなみに、本記…

はてなブログのTwitter用サムネイルデザインがカッコよかったのでCanvaで作ってみた

はてなブログで、アイキャッチ画像を設定せずに投稿した記事をTwitterでシェアする際に、自動で設定されるサムネイルのデザインが個人的に好みだったので、はてなブログと連携してアイキャッチ画像が作れるCanvaでテンプレートを作ってみました。 ちなみに、…

今週のお題「最近おもしろかった本」

こんにちは、くぜです。 今回は、最近面白かった本について。 最近英語の勉強をしており、直近で読んだ本となると英語の勉強用に買った本しかないので、今回はそれを紹介します。 私が紹介するのは、キクタン【Basic】4000語レベルと起きてから寝るまで英語…

今週のお題「マイルーティン」

こんにちは、くぜです。 今回はルーティンについて。 考えてみましたが、マイルーティンなんて言えることはしていないような気がします。強いて言うなら朝に観葉植物に育成ライトを当てるぐらいでしょうか…。 最近近所の花屋の前を通った時、ガジュマルがた…

個人的ブログ作成コーディング規約

現状、クラス等は実装していないため、本規約では定義しておらず、実装機会があり次第定義する。 HTML class・id CSS 構造 プロパティ 順序 JavaScript 命名規則 インデントと改行 スペース 変数宣言 ブロックとブレース 文字列 比較演算子 コメント 過度な…